2024/07/08 21:15
お疲れ様です!
暑いです…🫠
そんなこんなでここんとこ1か月ばかり商品の演奏動画をXやInstagram上げてきて思った事は
…普通に楽しい!です🎶
ギタリストの方が撮って上げてる気持ちが少し分かったように思います。
なんだかんだで20本以上は撮ったのですが、スマホでそのまま撮ったのをそのまま上げるという…シンプル極まりないやり方です(笑)
JC120の1チャンネルにiPadを差してiReal Proを流し、2チャンネルに楽器を差してJCのスピーカーから出てくるオケとギターの音をスマホのマイクで一発録りを撮ってるだけです🎸
そんな事もあってバランスや演奏内容にお見苦しいところがあるかと思います…がっ!!
その場その時のリアルなペダルの音を撮るには、結局これが1番の方法でした✨
お手軽な点も含めて…😄
ちなみに撮って上げてみてふと気付いたのが、製作者が自ら商品の演奏動画を上げてるブランドが少ないという点です。
思いつくブランドだと、木越ギターさんとfunk ojisanぐらいしかないような…僕が知らないだけで他にもあったりするんですかね?
余程の天才じゃない限りは、ギターを弾けない人がギター本体やギターアンプやギターエフェクターを作るのは不可能だし、そんな人が作る商品には値段を付けてはいけないし…そもそも信用出来ないです😅
まぁ~そんなに大げさな話ではないのですが(笑)たまには製作者の方の演奏動画も観てみたいですよね🎸
製作者が自社商品に対してのプライドや愛情を、本人の音で語って聴かせてくれるのはとても嬉しい事だと思います✨
そんな訳で、これからうちもちょいちょい上げて行こうと思います!
何卒よろしくお願い申し上げます🙇